って言うと「雰囲気ないっ!」て怒られましたが、
そう考えると房総もなかなかなもんだと思います。
水族館なんて10年以上行った記憶がないですが、
ちゅら海水族館は、すばらしかった!
海の生き物ってこんなにバラエティに富んでいる世界なんだ。
スマホからブログアップする場合、
写真ファイル5枚まで。全部で500kBまでという制約があります。
ちゅら海に行った日は、なんと写真118枚も撮っていました(((・・;)。
このうち、厳選して5枚チョイスしました。
ゲテモノばかりですが、
「ヒトデ」って、起つんだ....orz。
ヒトデで★型と+型があったとは。。
「なまこ」は超きもちわるいですが、
触ってみると、意外に堅いヤツでした。
メインディスプレイは、ジンベイ鮫。
でも、むしろ、ギネスに認定された世界最大の水槽。
世界最大のフラット型アクリルパネルにびっくり。
さすが、日本のもの作りの技術はすごいと思いました。
このあと、マナティ別館に行ってみましたが、
マナティの重宝っぷりに期待をふくらませつつ、
上から下から見ても、マナティって微動だにもせず、
まったくつまらんやつでした。





0 件のコメント:
コメントを投稿