2013年2月23日土曜日

仙巌園に行ってみた!

鹿児島行ったら、必ず一度は行くべき場所らしい、
仙巌園に行ってみた!
ここは薩摩藩藩主の島津家の別邸だったらしいです。


入場料1100円と意外に高くね?
そして御殿は+500円。
京都の金閣寺の倍くらいの値段?
観光客をなめやがって〜。
と3%くらい思いつつ、

結局、2時間以上楽しんじゃったよ!

入ってすぐのところにお掃除をしている若者がいて、
なんと、頼んだらジゲン流の技を見せてもらえました。


すごかったです。とくに声!
そして、めっちゃぜーぜーされてましたw

別料金の御殿は、
約20分のコースで、着物姿の係員が案内してくれました。
貿易で伝来された、
あれこれをたくさん見ることができました。

唯一写真を撮ることが許されたのは中庭


立派でした。

あと、
お茶菓子とお抹茶をいただきました!


桜島の眺めも良いです!


あと、食卓に何気においてあった、
薩摩切子の洒落乙っぷりにハッとしましたね!

思わず欲しいって思ってしまった。
(そういえば江戸切子は持っていたかな・・・。)
 ↓これはキリコミュージアムのなかにあったキリコ




その後、併設されている、
尚古集成館に行きました。
島津家そして薩摩藩ってすごいなーと思いました。
薩摩は江戸から遠く離れた地だけれども、
そして桜島の火山灰で肥沃な地とも言えず、

でも、鹿児島の地の利を活かすことを考えたのですね。
それは琉球そして中国大陸が近いこと。
琉球を通して(制圧して)、中国大陸との貿易により富を築くとともに、
欧州から伝来してきた最新の技術・武器を導入。

いつかは倒幕という野望を持ちながら、
つい明治維新で実現してしまう。
おまけに、当時世界の最強英国艦隊を撃破してしまう。

逆境をバネにする精神というか、
薩摩魂に刺激を受けました。

関連ランキング:日本茶専門店 | 鹿児島駅鹿児島駅前駅桜島桟橋通駅

0 件のコメント:

コメントを投稿