大入りでした。
ひさしぶりに座る席無い状態。
お疲れさまでした。
なぜかガイガーカウンターを持ってきている方がいらっしゃいました。
生ガイガーカウンターを見たのは初めて。
家族全員持たせているそう。
0.2マイクロシーベルトと一般公開値より高めです。
警戒するに越したことはないのでしょうか?
前回はDrs.の参加者が少なかったのですが、今回は多かったです。
セミプロな方も何名かいらしゃってましたが、
なかなか廻ってこなくて申し訳ないです。
今日は、ひさしぶりに、
Evansさんがいらっしゃいまして、
ミルキーさんとフリーSoftlyを演奏。
これは圧巻!
また、ひさしぶりに歌の参加者もいらっしゃり、
(しかも男性)
個人的には歌伴が楽しい!
実は、そのあと、
夜行バスで大阪へ。
かなりヘロヘロに疲れたので、
ぐっすり寝れる。。
去年と同じく、西船の湯〜とぴあで、風呂に入っていまバス乗りました。
明日は、大阪、奈良、和歌山?です。
ちなみに、ル.フルーレは5月3、4、5と一般解放しています。
セッションや練習にお使いくださいとのことです。
ちなみに、5日にはフルーレお邪魔しに行きます。
(たぶんヘロヘロだと思いますが、、、)
でわでわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿