2011年4月26日火曜日

Latina21Live @ 爺婆児

ハタさんのブログに、Jibacoでのライブ案内が出ていたので、
君津まで行ってみました!

Jibacoはとっても行ってみたい場所だったのです。




食べlogによると、安くてうまい。そしてジャズライブが楽しめるとは、最強ではないですか!


メニューをみると確かに安い。



パスタメニューは280円から!!
やきそばパスタ280円というのに気になりつつ、

ボンゴレビアンコ480円にしてみました。




あさりがたっぷりすぎるくらい乗ってマス。
さすが、あさりのメッカ内房だけあります。
そして、これがめっちゃおいしい!
独特の太麺に、おいしいスープ。
スープがほんとうにおいしい!
(ほどほどな量なのもよい!)


あと、マルゲリータ1100円も食べちゃいました。




今度は、ぜひランチにコーヒー飲みに行きたい。
(夜にコーヒー飲むと、眠れなくなる人なのです。)


で、肝心のライブの方ですが、
東京アフロキューバンという元プロバンドを主体とした約11?名編成。スゴ腕揃い。。



ルンバなどのゆったりめのラテンナンバーが多いです。
とにかく、大迫力!!

そしてなんと、ノーチャージです。

ちょい悪風?オヤジバンドでしたが、
仲の良さが、楽しい雰囲気を醸し出しています。
フルバンも楽しいね。

3rdステージは、
jazzセッション大会とのことでして、
フルに参加させていただいちゃいました。
ここのオルガンいい味出しています!!

君津。ちょっと田舎だけど、いいところですv

関連ランキング:喫茶店 | 君津駅

2 件のコメント:

  1. 八重原公民館行くのにいつも通ってる道です!
    まさかそんなところにスーパースポットがあったとは!
    かなり良さげな店ですね♪

    返信削除